ver3.70アップデートと夏と44番目の新職業

2019-08-20


あっという間に今年も半分が終わり、2018年も後半に差し掛かった7月末。

メイプルストーリーでは”44番目の新職業”と題して大がかりなアップデートが実施されたようですね。

ARKという名前以外よくわかっていないのが本音ですが、キャラを見た瞬間猛烈な既視感。

えっとこれは…これはまさかあれでは…?

こちらがARK。


そしてこちらがテイルズオブベルセリア主人公のベルベット・クラウ



 

…………。

 

似ている………。

 

ベルベットは作中、3年間に渡りゲーム内の業魔(所謂化物)をその左手で喰い続けたという設定があり、戦闘中はエネミーを左手で攻撃することにより様々な戦闘効果を得たりするのですが、ARKの説明文にもそれとなく似ているような文言が書かれていたりします。

「身体の半分をスペクター(化物)になり、記憶まで失ってしまった悲劇の青年」

「全体的な効力が向上する『スペクター蚕虫状態』を切り替えながら戦うスタイル」

ARK特設サイトより引用

用意されているであろうメインストーリーも復讐チックなことになりそうな予感がビンビンしますね。

 

今のところ育成の予定はない……。

メインキャラの育成で精いっぱい……。

 

と言いたいところですが、実際そうもいきません。

 

というのも、現在のメイプルストーリーは”メインキャラ一体だけ育成すればOK”というゲームではなく、”全職業を一定ラインまで育成しつつ、メインキャラを育成する”ゲームになっているので、長く続ければ続ける程新キャラ育成にある程度の時間を掛ける必要があるからです。

新職業が増えれば尚のこと。

言わずと知れた古参プレイヤー、くるみ鯖に君臨する伝説のパラディン(と勝手に思っている)さむざむ氏が沢山キャラクターを育成しているのを拝見するとよくわかりますね。

しかしこの方のネーミングセンスはいつ見ても脱帽です。

 

少し話がずれましたが、全職業のキャラ育成は必須となる以上、本腰を入れようが入れまいがサブキャラを作成して損はない、ということです。

最早「気分転換としてのサブキャラ」なんて存在しません。

このシステムを敷いている以上、メイプルストーリーはどんどん新しい職業を実装していくことでしょう。

 

とは言いつつ、僕は最前線でプレイすることを目的としていないので、真新しさを感じてみたいなぁ程度にARKを遊んでみたいと思います。

更新が止まる前にちょろっと育成していた魔法使いもちまちま育てていきたいですしね。

 

というわけで年始早々雲隠れしてしまいましたがブログの方も頑張って更新して参ります…?(疑問形)。

 

ではまた次回っ。